マッサージ資格ナビ-ほぐすぐ- » マッサージの資格を取得できる人気の学校一覧 » 整体スクールの資格が取得できるおすすめスクール一覧 » ナショナル整体学院

ナショナル整体学院

ナショナル整体学院に通う生徒からの口コミ・評判

・わたしはバレーボールの企業チームに所属し工場で働いていました。しかしチームの廃部で引退を余儀なくされ、バレーができない状態での勤務が続き「もっと自分がやりたい仕事をするべきではないか?」と考えはじめました。中学生の頃、数年も治らずに悩まされていた膝痛を、整体師にあっという間に治してもらって感動を覚えました。そのとき「こんな仕事をしたい」と思いながら、すでに決まっていた進路を優先させあきらめたのです。10数年たってその記憶が蘇りました。ただ、現在は結婚して子どもが3人。家族を養う責任から、定年を迎えるか、子どもが巣立つまで、整体師になる夢はあきらめようと思いました。しかし母からの助言をもとにダメもとで調べると、ナショナル整体学院にはさまざまなサポート制度があり通学できそうな目処がつきました。すぐさま家族に自分の考え、思い、ビジョンを話し、了解とサポートを得ることができました。その後は上司に、辞意を伝え、仕事に行きながら同院に入学。卒業と同時に仕事を辞め今の仕事に転職しました。

引用元:九州医療スポーツ専門学校附属ナショナル整体学院(https://kmsv.jp/nseitai/

・この仕事につく前は、靴屋で働いていましたが、34歳の時、自分の好きな仕事、人を癒して喜んでもらえる仕事がしたいと思い、NPO法人日本セラピスト認定協会整体セラピストの資格も取得できることで入学を決意しました。最初は右も左もわかりませんでしたが先生方に座学、実技共に指導していただき、不明な点は理解出来るまで教えていただきました。また、現場での経験も大きな自信へと繋がりました。卒業後、系列のサロンや整骨院で経験を積んだ後、整体サロンYURURIをオープンさせました。開業後も決して楽ではなく、壁にぶつかる度、先生方から叱咤激励をいただき、念願の整体セラピスト2級も取得する事ができました。先生方の的確なアドバイスが無ければ、今の私も、このお店も無かったと言っても過言ではないでしょう。卒業後も各セミナーを受講する事ができ、スキルアップが可能なので、より質の高い施術を提供することが出来ると思います。

引用元:九州医療スポーツ専門学校附属ナショナル整体学院(https://kmsv.jp/nseitai/

・私は大学卒業後、就職して仕事をしている時にヘルニアになってしまい、入院の末、仕事も辞め、整骨院や整形外科に通うことになりました。そんな矢先、近所に整体の学校があることを知り、自分の体のためにナショナル整体学院に入学することになりました。親切で温かみのある先生たちと様々な年齢層の仲間たちと共に勉強し、整体師となりました。 更に向上心を持ち、系列の九州医療スポーツ専門学校に進み、現在は理学療法士の資格も取得しました。

引用元:九州医療スポーツ専門学校附属ナショナル整体学院(https://kmsv.jp/nseitai/

ナショナル整体学院の口コミ総評

ナショナル整体学院の在校生の口コミは見つかりませんでしたが、卒業生として現在活躍する人たちのインタビューがありました。

興味を持ったきっかけや入学の決め手は人それぞれ違うようですが、学びを経て自分の目標をしっかりと持ち取り組んでいた人が多いように感じます。専門的知識や技術を習得することで、それぞれの自信に繋がるナショナル整体学院独自のカリキュラムが魅力だと言えます。

ナショナル整体学院の特徴

体験レッスンを毎月開催

初心者にとっては、全く異なる業界を一からスタートするのは勇気がいることでしょう。ナショナル整体学院では、そのような人におすすすめの体験レッスンを実施しています。

身体のことを知ることもでき、1日で役立つ技術の習得が可能な点も魅力です。

また、受講を検討中の人を対象とした相談会やオープンキャンパスも実施していることも特徴でしょう。自分の目で確かめ、体験してから受講を決めることができる機会が様々な形で用意されているので、学校選びに役立たせてみることもおすすめです。

長く即戦力となるプロの人材育成に注力

整体師の特徴でもあるのが、年齢問わず長期的に活躍することができる点です。

ナショナル整体学院では、1985年創立以来多くのプロ整体師を輩出してきました。卒業生たちの活躍により、実績や信頼から就職率が良い点も特徴でしょう。

また、現場実習を取り入れたカリキュラムで、実践力を備え即戦力となる人材育成も魅力の一つです。

必要な知識や整体に対する理解を深め、現場で活躍できるよう考えられているため、プロとしてすぐに活躍したい人にも適しているスクールといえるでしょう。

ナショナル整体学院の学びの環境

12,000人以上の卒業生を持つナショナル整体学院は、現場に特化した技術や知識を学べる点ですぐに就職したい人にも適した環境といえるでしょう。

また、全国各地に500か所以上の直営・提携治療医院があります。多くの卒業生がおり活躍している実績は、初めて整体を学ぶ人にとって安心できる点ではないでしょうか。

良い人材を業界に送り出してきた実績は、根強い業界との繋がりをつくり、本気でプロとして頑張りたい人の力強いサポートとなるでしょう。

ナショナル整体学院のコース例

整体科 3ヶ月コース

費用 480,000円
※入学金、授業料、設備費、教材費、保険料含む
期間 3ヶ月
約225時間
コースの詳細 整体とカイロを未経験から学ぶことのできるコースです。子育て中の人などでも通いやすい時間帯の授業編成となっています。また、3ヶ月コースから6ヶ月コースへの編入も可能です。

整体科 6ヶ月コース

費用 715,000円
※入学金、授業料、設備費、教材費、保険料含む
期間 6ヶ月
約450時間
コースの詳細 3ヶ月コースと同様、整体・カイロを学ぶコースですが、6ヶ月の期間のためじっくりと習得したい人にはおすすめです。3ヶ月コースと違い、院内実習をカリキュラムに取り入れており、より実践的な施術を学べます。

整体科 本科コース

費用 980,000円
※入学金、授業料、設備費、教材費、保険料含む
期間 12ヶ月
約900時間
コースの詳細 初心者から独立開業を本格的に目指している人におすすめのコースが1年間の本科コースです。基礎から現場実習、臨床研究まで取り入れたカリキュラムで、実践で必要となる患者に対する観察力を身に付けることも可能な点も特徴です。

ナショナル整体学院のスクール情報

スクール名 ナショナル整体学院 小倉本校
住所 北九州市小倉北区魚町3丁目2-18
アクセス 小倉駅より徒歩6分
その他の校舎 博多校/広島校
おすすめの
マッサージ資格3選

新リンパ療法

(リンパ療法学院)

初級科コース

26.4万円

取得期間1ヶ月

リンパ療法学院の
無料体験会をチェックする

リンパ療法学院の
無料体験会をチェックする

施術の特徴

体力や力を使わずにできるリンパケア&独自の癒し整体技術

学びの環境

「鍛錬会」(練習会)で卒業後も無制限に技術を磨ける


初心者・中級者・上級者向けと自分のレベルに合わせて技術を高められる

整体ビギナ―クラス
修了資格

(ウィルワン整体アカデミー)

整体ビギナークラス

26.4万円

取得期間1ヶ月

ウィルワン整体アカデミーの
無料体験会をチェックする

施術の特徴

流派にとらわれない1人ひとりの体のバランスに合わて行なう整体スキル

学びの環境

卒業後も一生涯技術サポート制度あり


特別価格で受講できる施術者向け・卒業者限定のセミナーが豊富

リラクゼーション
セラピスト修了資格

(東京整体いろは学舎)

リラクゼーション
セラピストコース

48万円

取得期間6ヶ月

東京整体いろは学舎の
無料体験会をチェックする

施術の特徴

セラピストとして広く利用できるボディケア・リフレ・リンパの3手技

学びの環境

一度受けた授業は無期限無料で再受講可能


入学時のガイダンスで最低限の基礎知識を学べるから受講がスムーズ

※調査したマッサージ資格取得スクールのうち、卒業後も定期的に技術を磨ける練習場がある・無料で再受講できるなどの「学び続けられる環境が整っている」スクールをピックアップ。その中でも取得期間が短い3資格を、ファーストステップとして取りやすいおすすめ資格として紹介しています。紹介している資格はすべて民間資格になります。

※各種類の資格を取得できる資格のうち最も短期間で取得可能なもの、費用は資格取得に必要な総額を表示しています。調査は2020年3月時点のものです。