引用元:ソフィア整体アカデミー公式HP(https://seitai-gakko.info/)
卒業して半年くらいです。現在はリラクゼーション店に勤務しておりますが、接客や施術する上での疑問が出てきた時は、学校に行って質問したりしています。卒業してからも丁寧に対応してもらえるので気に入っています。
引用元:ソフィア整体アカデミー(https://seitai-gakko.info/voice.php)
実際にいくつかの整体院の施術を受けてみて、学校で習っている技術が現場で役に立つことを実感しています。また一つのテクニックに関して、状況に応じいくつかの方法も教えて頂けるので、大変ありがたいです。土日だけの受講ですが、習ったことを忘れてしまっても何度でも丁寧に教えて下さいます。現場で働いている卒業生の方がたまに練習しに来られるので、技術を教えてもらったり情報が頂けるのも嬉しいです。
引用元:ソフィア整体アカデミー(https://seitai-gakko.info/voice.php)
入校時は初めての経験ですので、緊張していましたが、一から順を追って、自分のペースで、出来るようになったら、次に進むことが出来、とても助かりました。実際の現場では学校で教わった手技が役に立ち、正直、人気がある1人だと自負しています。現場に出た後も出来るだけ学校に顔を出して、今復習や新たな事を学んでいます。
引用元:ソフィア整体アカデミー(https://seitai-gakko.info/voice.php)
研究熱心な院長先生や助手の先生方が、生徒一人一人の目標、体格などの特性に考慮しつつ、有効な施術を工夫しながら教えて下さいます。老若男女が、各々の個性を尊重しながら学び会える学校だと思います。
引用元:ソフィア整体アカデミー(https://seitai-gakko.info/voice.php)
ソフィア整体アカデミーの口コミでは、「卒業して半年くらいです。現在はリラクゼーション店に勤務しておりますが、接客や施術する上での疑問が出てきた時は、学校に行って質問したりしています」と、卒業後もフォロー体制が充実しているとの声が多くあります。また、「一つのテクニックに関して、状況に応じいくつかの方法も教えて頂けるので、大変ありがたいです。」など、丁寧に授業を進めてくれていることもわかります。そして、「現場で働いている卒業生の方がたまに練習しに来られるので、技術を教えてもらったり情報が頂けるのも嬉しいです」と、学校でも現場の技術に触れられることもあるようです。講師に熱心な人が多いようで、生徒一人ひとりと真摯に向き合っている様子が伝わってくる口コミもありました。
ソフィア整体アカデミーの授業はフリータイム制。その場にいた生徒たちでペアを組み、1時間交代で施術し合う形式をとっています。仕事があるので早い時間だと通えない、子育てや孫の世話で空いている時間がバラバラ、など忙しい人でも通いやすさ抜群。自分のペースで無理なく通うことができるのが人気の秘密です。「学校に通う=定期的に同じ時間に通わなければいけない」と思うとなかなかハードルが高く感じてしまいますが、フリータイム制だと気軽に資格取得に臨めますね。
ソフィア整体アカデミーでは、就職活動のサポートもしっかりと行なっており、業界の中でもトップクラスの就職率・就職サポートを受けられることで知られています。就職するときだけではなく転職するときも就職サポートを無料で受けられますよ。卒業後、最初に就職した職場が合わなかったり、卒業後しばらくしてから働き始めようと考えていたりする人にも嬉しい環境です。
ソフィア整体アカデミーは幅広いコースに合わせた各分野のスペシャリスト講師が在籍。さまざまな技術を、受講者のレベルに合わせて親切に指導してくれます。サロン経営している講師もいるため、技術とともに独立開業の相談などもすることができます。開業・集客専門の講師もいるため、卒業後の運営も安心ですね。
自らのサロン経営も手掛ける西倉先生は、リンパマッサージ・リフレクソロジー・整体ボディケアの指導を担当。現場に立っているから伝えられる、実践的な技術も教えてくれます。初めて施術に取り組む方に配慮し、わかりやすい実技中心の授業を心がけています。授業以外の時間も美容と健康の話で生徒さんと盛り上がり、楽しく通える授業を目指しているそうです。
タイ古式マッサージの技術を本場タイに渡って学んだ鈴木先生は、東京のタイ古式サロンのオーナーも務めています。現地の高い技術に日本人向けのアレンジを加えた、独自のタイ古式マッサージを学ぶことができます。サロン経営のノウハウなど、技術以外の部分も相談できるのは心強いサポートですね。
コース内容に設定されている授業を受け終わっても、在学中は手厚いサポートあり。就職できるまでは補講を無料で受けられます。技術だけではなく接客マナーなども、就職前にじっくり磨けますよ。独立開業支援として開業アドバイスも無料で行なってくれます。
費用 | 34万9,000円(税込) |
---|---|
期間 | 80~120時間 |
コースの詳細 |
整体セラピストの資格を取得できるコースで女性限定のコース。全体で80~120時間のレッスンを学ぶコースで、早ければ2ヶ月程度で技術をマスターできます。内容としては「もみほぐし」と「骨格の調整」の主に2つ。リピート率80%以上の実力派整体師が講師を務めてくれます。 |
費用 | 50万9,000円(税込) |
---|---|
期間 | 150~400時間 |
コースの詳細 |
マッサージの資格を活かした就職を希望する方や、リラクゼーションサロン・矯正系サロンの開業を希望する方に向けたコースです。呼吸法や姿勢といった基本スキルから実践的なマッサージ方法を学ぶのが必修。それに加え、よりツボについての知識を深める「アドバンス」コースと、カイロプラクティック系の骨格矯正法が学べる「バランス矯正整体」コースから、カリキュラムを選択できます。 |
費用 | 99万9,000円(税込) |
---|---|
期間 | 200~600時間 |
コースの詳細 | 本格的に矯正系・美容系の整体院を開業しようと考えている人に向けたコースです。「顧客のニーズに合わせた施術」「優れた接客力・経営力」「集客が見込める立地や内装の選択」の3つのスキルを習得するのが目標。来院される方に直接施術を行なうことになるので、1~3年かけてじっくりスキルを深めていくコースになっています。 |
ソフィア整体アカデミーの行っている体験スクールは4つの内容で構成されています。1つ目は個別相談。入学を検討している人が気になる、卒業後の進路や開業のアドバイスなど何でもアカデミーのスタッフに質問することができます。2つ目はレッスン体験。整体ボディケア科のみでの実施となりますが、実際のレッスンに参加し、本物の技術を体験できます。3つ目は施術体験。講師や在校生・卒業生による施術を体験することができます。4つ目は個別入学カウンセリング。アカデミーが自分の希望に合うものかどうかをカウンセリングを通じて見極めることができます。整体ボディケア科、リフレクソロジー科、リンパマッサージ科でそれぞれ参加費が異なるので事前に確認が必要です。
スクール名 | ソフィア整体アカデミー 東京校 |
---|---|
住所 | 東京都豊島区駒込3-2-7 |
アクセス | JR「駒込駅」北口よりすぐ |
その他の校舎 | なし |
新リンパ療法
(リンパ療法学院)
15万円
取得期間:1ヶ月
体力や力を使わずにできるリンパケア&独自の癒し整体技術
「鍛錬会」(練習会)で卒業後も無制限に技術を磨ける
初心者・中級者・上級者向けと自分のレベルに合わせて技術を高められる
整体ビギナ―クラス
修了資格
(ウィルワン整体アカデミー)
26.4万円
取得期間:1ヶ月
流派にとらわれない1人ひとりの体のバランスに合わて行なう整体スキル
卒業後も一生涯技術サポート制度あり
特別価格で受講できる施術者向け・卒業者限定のセミナーが豊富
リラクゼーション
セラピスト修了資格
(東京整体いろは学舎)
48万円
取得期間:6ヶ月
セラピストとして広く利用できるボディケア・リフレ・リンパの3手技
一度受けた授業は無期限無料で再受講可能
入学時のガイダンスで最低限の基礎知識を学べるから受講がスムーズ
※調査したマッサージ資格取得スクールのうち、卒業後も定期的に技術を磨ける練習場がある・無料で再受講できるなどの「学び続けられる環境が整っている」スクールをピックアップ。その中でも取得期間が短い3資格を、ファーストステップとして取りやすいおすすめ資格として紹介しています。紹介している資格はすべて民間資格になります。
※各種類の資格を取得できる資格のうち最も短期間で取得可能なもの、費用は資格取得に必要な総額を表示しています。調査は2020年3月時点のものです。